塔ノ岳(とうのだけ)は丹沢山地の南側にある標高1491mの山である。丹沢修験の要であり御塔、尊仏山(そんぶつさん)等の呼称を持つ。中近世には近郊農村の雨乞いの場として、あるいは露天賭博と場として賑わった。かつて山頂にはお塔と呼ばれ信仰されていた尊仏岩という大きな岩があったが ・・・地震で落ちてなくなったそうだ。首都圏に近く交通の便がよいためたくさんの登山者が訪れる。
三ノ塔付近から見る塔ノ岳 | 大きな地図で見る |
歩行距離 | 14.7km |
所要時間 | 記録なし |
累積標高差 | (+) 1176m (-) 1658m |
コース | ヤビツ峠バス停 → 表尾根登山口 → ニノ塔 → 三ノ塔 → 塔ノ岳 → 大倉バス停 |
大山を見る。 |
三ノ塔山頂 |
行者ヶ岳付近から塔ノ岳を見る。 行者ヶ岳付近から三ノ塔と烏尾山を見る。 秦野市街地を見る。 新大日付近より行者ヶ岳付近、三ノ塔と烏尾山を見る。 |
塔ノ岳山頂にて。 |
三ノ塔にて。 |
総合登山記録 山口県の山 中国百名山 九州百名山 四国百名山 日本百名山 関東の山 南アルプス 屋久島縦走
航海記録 旅の記録 海の風景・ギャラリー 沖縄 山で見た花
Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.